第1回 開講式及び講談で学ぶ「偉人 田中舘愛橘博士」

と き:平成25年9月19日(木)

ところ:二戸市民文化会館中ホール

出 演:講談師 神田 陽司さん、紙切り 林家 花さん    

客席との掛け合いを交えながらの紙切り・講談教室は会場を大いに沸かせました。この日のために原稿を書き上げていただいた講談は、熱のこもった気迫あふれる話しぶり。プロの技を見せていただきました。

  第2回 郷土史講座 奥州街道・蓑ヶ坂を歩く

と き:平成26年11月2日(土)

ところ:金田一 蓑ヶ坂周辺

案 内:よりゃんせ金田一の皆さん   

よりゃんせ金田一さんの案内のもと、金田一温泉駅から蓑ヶ坂までのおよそ7㎞の道のりを3時間かけて歩きました。頂上の景色はまさに絶景。昼食には郷土料理を堪能し、地域の文化や歴史を肌で感じた一日となりました。

  第3回 岩手県立大学訪問

と き:平成25年12月7日(土)

ところ:滝沢村 岩手県立大学滝沢キャンパス

対 応:岩手県立大学教授、職員、大学生キャンパス・アテンダントの皆さん

教授による講義や学生食堂での昼食、キャンパスツアーなどを体験。優しくて面白い大学生の先輩たちとも交流を深め、大学生気分を味わいました。

  第4回 仕事を知ろう!

と き:平成26年1月8日(水)

ところ:盛岡市内企業等(岩手県工業技術センター、杜陵高速印刷㈱、盛岡地方気象台)

対 応:㈱浄法寺漆産業代表取締役 松沢 卓生さん、各訪問先の皆さん

松沢代表に「私の仕事 浄法寺漆と私」と題したお話をしていただいた後は、各訪問先の業務内容の説明や施設内の見学を行いました。

  第5回 郷土史講演「二戸の文化財を護った人々」及び閉講式

と き:平成26年2月15日(土)

ところ:二戸市シビックセンターホール

講 師:盛岡大学文学部教授 熊谷 常正さん

熊谷教授による講演では、当市の文化財やそれを護った人々についての説明のほか、文化財を護ることの大切さを説きました。閉講式では、塾長である藤原市長より塾生代表へ修了証書が贈られ、今年度のきぼう塾は幕を閉じました。

市章生涯学習課
TOPページ 二戸市教育委員会 生涯学習課 槻陰舎きぼう塾 平成25年度 槻陰舎きぼう塾