登録番号
|
5799
|
資料番号
|
460
|
名称
|
クマ形土製品
|
るび
|
くまがたどせいひん
|
種類
|
土製品
|
寸法
|
高さ
|
9.5
|
幅
|
11
|
奥行き
|
16.3
|
|
口径
|
0
|
重量
|
454
|
|
|
|
色調
|
内面色調
|
10YR7/2
|
外面色調
|
10YR7/2
|
胎土色調
|
10YR7/2
|
|
遺物観察
|
頭部~臀部 中空 変形工字文、目・鼻刺突、耳・脚部刻目
|
出土状況
|
73~74層出土の大型のクマ形土製品。これは頭胴長16.3cm。体高9.5cmで、下顎及び耳、脚部の一部を欠損しているもののほぼ完全な形状をとどめている。特徴としては、背中に変形工字文、胸部の「月の輪」状の沈線文、円形の耳、指を表現したと考えられる脚部の刻み、臀部を底部としており、座った状態でも安定する、などの点をあげることができ、ツキノワグマを象った土製品と考えられる。時期的には出土層位、文様の特徴から第Ⅲ群G類に属すると考えられる。また、このクマ形土製品の真下からは小規模な焼土層(南包含層113層)が検出されており、本包含層から出土しているツキノワグマの焼骨と合わせて何らかの儀礼行為との関連が考えられる。
|
収蔵場所
|
特別遺物収蔵庫(ケース番号194)
|
備考1
|
県指定有形文化財・考古資料
|
備考2
|
|
備考3
|
|
修復記録
|
|
遺跡名
|
上杉沢遺跡
|
遺構名
|
南包含層73~74層
|
出土層位
|
SI-015~018 No.770
|
調査年
|
2001
|
掲載報告書名
|
岩手県二戸郡浄法寺町 上杉沢遺跡
|
掲載報告書登録番号
|
岩手県浄法寺教委 No.13
|
報告書図面番号
|
P207 第114図 南包含層出土遺物(9) 460
|
報告書写真図版番号
|
P329 写真図版78 南包含層出土遺物(8) 460
|
※画像をクリックすると拡大画像が表示されます。
|