登録番号 5969
資料番号 14
名称 灰釉
るび かいゆう
種類
寸法
高さ 1.34 2.712 奥行き 0.376
口径 10.6 重量 1.3
色調
内面色調 7.5Y7/2 外面色調 7.5Y7/2 胎土色調 2.5Y7/2
遺物観察 推定口径10.6cmを測る皿口縁部付近の破片である。口縁は外反しており内外面一帯に光沢の乏しい灰白色の施釉が見られる。
出土状況
収蔵場所 遺物収蔵庫⑦列1-1(ケース番号201)
備考1 16C前半。
備考2
備考3
修復記録
遺跡名 史跡九戸城跡
遺構名 SI11
出土層位 P59 SI11埋土
調査年 2002
掲載報告書名 史跡九戸城跡 -平成14年度史跡九戸城跡環境整備事業発掘調査略報-
掲載報告書登録番号
報告書図面番号 P27 第25図 出土陶磁器実測図(瀬戸・美濃系灰釉) 14 
報告書写真図版番号 P49 写真図版11 出土遺物1(青磁・白磁・染付・灰釉) 14
※画像をクリックすると拡大画像が表示されます。
一つ前のページに戻る 遺跡インデックスに戻る