登録番号
|
900
|
資料番号
|
1
|
名称
|
深鉢
|
るび
|
ふかばち
|
種類
|
縄文土器
|
寸法
|
高さ
|
14.8
|
幅
|
14
|
奥行き
|
17
|
|
口径
|
0
|
重量
|
525
|
|
|
|
色調
|
内面色調
|
10YR3/4
|
外面色調
|
5Y4/2
|
胎土色調
|
5Y5/2
|
|
遺物観察
|
4個の突起を有する口縁部をもつ深鉢形土器で、口縁部文様帯は、直線をなす。撚紐圧痕の中央間隙に縦位の撚紐短線圧痕を連続して施する。
|
出土状況
|
南側の至南西の方向に倒れているが、出土状態から見て倒立していたとは思えず、全て成立していたものが倒れた可能性が強い。
|
収蔵場所
|
|
備考1
|
|
備考2
|
|
備考3
|
|
修復記録
|
|
遺跡名
|
中曽根遺跡
|
遺構名
|
中曽根遺跡1号土器群
|
出土層位
|
第Ⅵ層~第Ⅶ層
|
調査年
|
1978
|
掲載報告書名
|
二戸市中曽根遺跡発掘調査報告書
|
掲載報告書登録番号
|
岩手県二戸市教委No.1
|
報告書図面番号
|
P34第19図1
|
報告書写真図版番号
|
P82図版14 1
|
※画像をクリックすると拡大画像が表示されます。
|
|
|
|
|
|
|