本文へスキップ

文化財講演会を開催しました!!

 二戸市には国県指定の文化財が112件あります。地域の歴史や文化、生活の中で育まれ、地域の方々が守り伝えてきた二戸の宝である指定文化財が持つ価値や、文化財保護活動の成果を発信し、文化財愛護の精神と郷土への愛着を高めることを目的に新たに文化財講演会という取り組みを始めました。
 令和6年度は、以下のとおり開催いたしました。

日時 令和6年11月24日(土) 13:30~15:30
(二戸
市シビックセンター 1階ホール) 来場者約50名
 演題 吞香稲荷神社神代神楽の歴史と現在
―『吞香稲荷神社神代神楽調査報告書』の刊行に寄せて―」
講師:橋本 裕之 氏(國學院大學客員教授/元岩手県文化財保護審議会委員) 
配布資料はこちら 


埋蔵文化財センターHP←埋蔵文化財埋蔵文化財センターHPへ戻る場合はこちらをクリック


二戸市教育委員会文化財課
(二戸市埋蔵文化財センター内)

〒028-6101
岩手県二戸市福岡字八幡下11番地1

TEL 0195-23-8020
FAX 0195-23-8044
メール bunkazai@city.ninohe.iwate.jp