本文へスキップ
中世終焉の地九戸城  二戸市埋蔵文化財センター
文化財課HP文化財課HP
             

二戸市埋蔵文化財センターでは、発掘調査・展示・教育普及等をおこなっております。
当センターは二戸市教育委員会事務局文化財課の所管施設です。

休館情報
12月の休館日は
 2日、9日、16日、23日、29日〜31日 です
1月の休館日は 1日〜3日、6日、14日、20日、27日 です
【注】休館日は御城印の販売・続日本100名城スタンプの押印は行っておりません。

 ※休館日は、月曜日・祝日、振替休日の翌日・年末年始(29日〜3日)となります。
 
 
年間休館予定はこちらをクリックしてください

 甲冑貸し出します

 
史跡九戸城跡の様子(1月20日撮影)
積雪は現在20p。今日は1年のうち一番寒い日とされている「大寒」。
先週より5p程度増えましたが、季節外れの暖かい日(最高9度)だったため、かなり雪が緩み、場所によっては溶けてました。
道路の雪はほとんどなくなりましたが、城内を歩くときは、長靴やブーツをお勧めします。





二戸市埋蔵文化財センター

〒028-6101
岩手県二戸市福岡字八幡下11番地1
TEL 0195-23-8020
FAX 0195-23-8044
メール maizou@city.ninohe.iwate.jp

地図・アクセス
↑ここをクリック↑