市章生涯学習課
TOPページ 二戸市教育委員会 生涯学習課 槻蔭舎きぼう塾
  槻蔭舎きぼう塾
 槻蔭舎(きいんしゃ)きぼう塾は、将来の進路を考え、大きな志を持って自己実現と社会貢献を目指す青少年の育成を目指し、併せて、保護者と一緒に参加することにより家族間のふれあいを深め、さらには保護者自身の生涯学習機会としていただくことを目的とした事業で主に中学生を対象として平成23年度より実施しています。
 平成29年度からは小学生を対象とし優れた芸術や科学、歴史文化等にふれ感動や発見を通じて知的関心を高めることを目的に体験学習等を行うジュニア槻蔭舎きぼう塾を実施しています。
  槻蔭舎とは
 安政5年(1858年)、福岡の呑香稲荷(とんこういなり)神社の神主・小保内孫陸(おぼないまごろく)は、息子の定身を訪ねて来た長州の小倉鯤堂(こぐらこんどう)と相談して、福岡の青年を集めて※会輔社(かいほしゃ)という塾をつくり、授業は孫陸の茶室「槻蔭舎」で行われました。
 また、呑香稲荷神社の「稲荷文庫(いなりぶんこ)」は幕末の私設図書館として有名であり、遠くは秋田県からも荷馬車をひいて多数の書物を借りにきたといわれています。
 孫陸から会輔社を引き継いだ小保内定身は「新しい日本の国づくり」はまず人づくりが大切であると考え、歴史や礼儀作法、兵法など様々なことを教え、槻蔭舎で学んだ福岡の若者は、近代日本を拓く担い手として、大きく羽ばたいていきました。
 ※会輔社は、『論語』にある下記の言葉をもとに命名されました。
  君子以文会友以友輔仁(君子は文を以て友を会し、友を以て仁を輔く)
  
「学問によって知り合った友人であれば、相互に人徳(人間性)を高め合っていける可能性が高い」
  実施状況


第1回目
第2回目
第3回目
第4回目
第5回目
23
≪ 講演会 ≫
「私が描いた九戸政実」
    作家 高橋 克彦さん
ほか


≪ 企業等見学 ≫
北上市内企業を訪問
(3社)



≪ 岩手県立大学訪問 ≫
講義体験「未来は君たちを待っている」
総合政策学部
   教授 齋藤 俊明さん

≪ 企業等見学 ≫
盛岡市内企業等を訪問
(3社)



≪ 郷土史講演 ≫
「明治天皇のみた岩手~二戸を中心にして~」
盛岡大学文学部
   教授   熊谷 常正さん

24
≪ 講演会・バレーボール教室 ≫
「あきらめたら終わりだ、あきらめなければ終わらない」
全日本男子バレーボールチーム
   監督   植田 辰哉 さん

≪ 郷土史講座 ≫
講話「田中舘愛橘博士の足跡から 」及び愛橘博士ゆかりの地めぐり
二戸歴史民俗資料館
   館長 菅原 孝平さん  ほか

≪ 被災地企業見学 ≫
大船渡市・さいとう製菓(株)訪問




≪ 岩手大学訪問 ≫
講義体験「岩手大学と宮沢賢治」
教育学部
   教授   大野 眞男さん


≪ 郷土史講演 ≫
「九戸政実と豊臣秀吉」
岩手大学教育学部
    教授   菅野 文夫さん



25
≪ 講談・紙切り ≫
「偉人 田中舘愛橘博士」
  講談師   神田 陽司 さん
ほか


≪ 郷土を知る講座 ≫
「奥州街道・蓑ヶ坂トレッキング」
案内:よりゃんせ金田一


≪ 岩手県立大学訪問 ≫
講義体験「食の安全と健康」
盛岡短期大学部
   教授  千葉 啓子さん


≪ キャリア教育講話、
企業見学(盛岡市内)≫
㈱浄法寺漆産業
    松沢 卓生さん
ほか2社

≪ 郷土史講演 ≫
「二戸の文化財を護った人々」
盛岡大学文学部
    教授   熊谷 常正さん


26
≪ 講演会 ≫
「アラスカ フォトライブ」
写真家 松本 紀生さん


≪ 郷土を知る講座 ≫
「稲庭岳トレッキング」
案内:岩誦坊クラブ


≪ 被災地訪問 ≫
大船渡市内企業等(さいとう製菓(株)、津波伝承館)


≪ 岩手大学訪問 ≫
講義体験「さびのおはなし」
工学部教授 八代 仁さん


≪ 郷土史講演 ≫
「九戸合戦の背景」
語り物研究家
阿部 幹男さん

27
≪ 映画上映 ≫
「世界の果ての通学路」上映
(小学4~6年生対象)



≪ 春風亭昇太氏落語・九戸城談義 ≫
落語家 春風亭 昇太さん
ほか


≪ 郷土を知る講座 ≫
「奥州街道・蓑ヶ坂トレッキング」
案内:よりゃんせ金田一



≪ 岩手県立大学訪問 ≫
講義体験「持続可能な地域社会について考える」
総合政策学部
   教授    齋藤 俊明さん

≪ 郷土史講演 ≫
「明治天皇がみた二戸」
盛岡大学文学部
   教授   熊谷 常正さん


28
≪ 岩手大学訪問 ≫
講義体験「風景を織りなす光の物理」
理工学部
   教授   花見 仁史さん
・図書館・ミュージアム見学など
≪ 講演会【中止】 ≫
「山はゆっくり歩いていいんだよ」
登山家 田部井 淳子さん
※講師の体調不良のため
中止になりました。
≪ 郷土を知る講座 ≫
「奥州街道・蓑ヶ坂トレッキング」
案内:よりゃんせ金田一


≪ 歴史探訪・国宝に出会うツアー ≫
八戸市の是川縄文館、史跡根城の広場訪問


≪ 郷土の『宝びと』を知る講座 ≫
「人生は誰にでもチャンスがある」
美術集団「青」
    代表    高田 啓介さん
29
≪ 二戸の先人をたどるツアー ≫
「大館で出会う相馬大作と千葉三哲」
大館市矢立峠・三哲神社など
≪ 春風亭昇太師匠&中井均教授 ふたたび九戸城を語る・落語会 ≫
落語家 春風亭 昇太さん
滋賀県立大学
    教授   中井  均さん
≪ 郷土を知る講座 ≫
「奥州街道・蓑ヶ坂トレッキング」
案内:よりゃんせ金田一


≪ 岩手県立大学訪問 ≫
講義体験「AIの歩みを駆け足で追いかける」
 ソフトウエア情報学部
   准教授   槫松 理樹さん
キャンパスツアーなど
≪ 郷土の『宝びと』を知る講座 ≫
「田中舘愛橘博士が始めた地球電磁気の今」
東北大学大学院理学研究科
    教授   小原 隆博さん
30
≪ 映画上映 ≫
「世界の果ての通学路」上映
(小学4~6年生対象)



≪ 岩手大学訪問 ≫
講義体験「身近な野生動物を守る」
 農学部森林科学科
      講師 東淳樹さん
図書館・ミュージアム見学など
≪ 明治150年・今に生きる田中舘愛橘博士の偉業 ≫
東北大学大学院教授
      小原隆博さん
鳩岡矩雄教育長

≪ 郷土を知る講座 ≫
「奥州街道・蓑ヶ坂トレッキング」
案内:よりゃんせ金田一

≪ 郷土史講演≫
「南部氏入門~一族と領域~」
八戸市博物館
    学芸員 滝尻 侑貴さん

31


≪ 講談で学ぶ九戸政実~日本の古典芸能にふれる~ ≫
講談師 神田 鯉栄さん
落語家 桂 小文治さん
太神楽 鏡味 よし乃さん

≪ 郷土を知る講座 ≫
「奥州街道・蓑ヶ坂トレッキング」
案内:よりゃんせ金田一

≪ 歴史探訪㏌八戸 南部氏を知る講座≫
八戸市立図書館 歴史資料グループ 
学芸員 滝尻 侑貴さん

≪ 岩手県立大学訪問 ≫
講義体験「世界の土は黒くな
い!?二戸の土が黒い理由」
 総合政策学部
   教授   吉木 岳哉さん
キャンパスアテンダント(学生)の発表 ほか
 

≪ 移動学習 ≫
「自然災害から命を守る ~東日本大震災からの教訓~」 震災体験談、避難路追体 験 場所:いのちをつなぐ未来館(釜石市)
≪ 岩手大学訪問 ≫
※新型コロナの影響で中止
≪ 春風亭昇太師匠&中井均教授九戸城を語る・落語会 ≫
※新型コロナの影響で中止
 ≪ 郷土を知る講座 ≫
「奥州街道・蓑ヶ坂トレッキング」
案内:よりゃんせ金田一
 


≪ 岩手大学訪問 ≫
講義体験「ニワトリの胚を用 いた脳の発生の研究」(理工 学部化学・生命理工学科准教授 荒木 功人 氏)、図書館・ミュージアム見学など
≪ 映画上映 ≫
映画「世界の果ての通学路」上映
※ジュニア槻蔭舎きぼう塾(小学4~6年生対象)
≪ 移動学習 相馬大作 ≫
※新型コロナの影響で中止
≪ 郷土を知る講座 ≫
「奥州街道・蓑ヶ坂トレッキング」
※新型コロナの影響で中止
≪ 春風亭昇太師匠&中井均教授 九戸城を語る・ 落語会 ≫
※新型コロナの影響で中止


 
≪ 岩手県立大学訪問 ≫
講義体験「社会福祉学入門」 (社会福祉学部 准教授 菅野道生氏)、施設見学など
≪ 移動学習 南極講座 ≫
講義「南極講座」株式会社岩手日報社 編集局国際部長 鹿糠 敏和氏
≪ 春風亭昇太師匠九戸城を語る・落語会 ≫
落語家 春風亭昇太師匠、城郭ライター 萩原 さちこ氏 ほか
≪ 郷土を知る講座二戸の先人・相馬大作スタディツアー ≫
※新型コロナの影響で中止 
 

 ≪岩手大学訪問≫
講義体験「デザイン思考と地域貢献」(人文社会科学部教授 本村健太 氏)、キャンパスツアー、農業教育資料館見学
 ≪古典芸能で学ぶ 田中舘愛橘博士≫
講談・神田阿久鯉 氏
落語・桂小文治 氏、桂しゅう治 氏
マジック・きょうこ 氏
お囃子・吉田尚美 氏
 ≪はじめての天文学講座~いわてで紐解く!宇宙と地球~≫
特定NPO法人イーハトーブ宇宙実践センター理事長 大江昌嗣 氏
 ≪郷土を知る講座≫
「二戸の仕事を知るツアー ものづくり編」
※参加希望なしのため中止
 

 令和7年度の様子はこちら 令和6年度の様子はこちら 令和5年度の様子はこちら
 令和4年度の様子はこちら 令和3年度の様子はこちら 令和2年度の様子はこちら
 令和元年度の様子はこちら 平成30年度の様子はこちら 平成29年度の様子はこちら
 平成28年度の様子はこちら 平成27年度の様子はこちら 平成26年度の様子はこちら
 平成25年度の様子はこちら 平成24年度の様子はこちら 平成23年度の様子はこちら

  お問い合わせ
二戸市教育委員会事務局 生涯学習課
〒028-6192 岩手県二戸市福岡字川又47
TEL:0195-23-3483(直通) FAX:0195-23-9335
Eメール:shakyo@city.ninohe.iwate.jp